1095日の奮闘記録

2024年中学受験に向けてSAPIX下位コースでジタバタする様子を記していきます。小3の2月Aコースから通塾スタート。

小4の冬休み

冬期講習の前半戦4日間が終わりました。
後半は年明けの2日間。
それが終わるとすぐに組分けテスト。
あっという間に5年生になっちゃいそうです。


サンタさんに強くお願いしたポケモンの最新ソフトをプレゼントしてもらった娘。
冬休み中も毎日それなりに勉強していますが、ゲームも絶対に欠かしません。


冬休み中の日課
・朝勉(基礎トレ、ふくしま式国語問題集、漢検の勉強)
・サピの家庭学習(冬期講習の内容)
・4年生の総復習(組分けテストに向けて)
・学校の宿題
・ゲーム
・録画していたテレビ番組

勉強=6割
ゲームやビデオ=4割
という感じです。


もうすぐ5年生なんだから、そろそろゲームから離れないと…という思いと、
ゲーム出来るのも今のうちだろうから…という思いが交錯します。
夫の意見は、ポケモンやる時間を確保するために、勉強を効率的に終わらせるようになるんじゃないか?と。


うちでは勉強が終われば19時までゲームOKですが、学校のある日は学校の宿題&サピの家庭学習をだらだら〜とやっていて、ほとんどゲーム出来なかったのです。

冬休み中はちゃちゃっと勉強を済ませ、
ゲームのある部屋にぴゅ~っと駆けていきます。

朝は母が起きる前から朝勉を始める日もあり、
朝ごはんが出来上がるまでゲーム。

その後は家庭学習や冬期講習などの勉強系が終わったら、制限時間ギリギリまでゲーム。


メリハリつけて過ごせてるのは良いのですが、
「冬休みはサピと学校の宿題と、ゲームしかやってない!」
って…ゲームやるのがお望みだったのでは。。

しかも学校が午前授業だった日に、室内遊園地のような遊び場に数千円払って連れて行ったんですけど〜。
外食にも連れて行ってますけど〜( ;∀;)


4年生の総復習については、国算のデイリーチェックを解き直したり、理社はデイリーステップを見直したり。
穴がボコボコ見つかりました…。
やはりしばらく手を付けてない単元は忘れちゃいますね。


遊びと勉強、どちらも充実した冬休みになりますように。
私も昨日で仕事納め。しばし冬休みです。