1095日の奮闘記録

2024年中学受験に向けてSAPIX下位コースでジタバタする様子を記していきます。小3の2月Aコースから通塾スタート。

SAPIXの上位・中位・下位コース

どこからが上位で、どこまでが下位なのか?

サピのコース(クラス)数は校舎によって3~4コースから約30コースまで。どうやらαコースの基準も結構ズレがある模様。

娘を下位コースと表現していますが、上・中・下の区分の線引きはどこなのだろうか?疑問に感じていました。

偏差値でいえば、およそ45~55がボリュームゾーン

このブログにおいては、αが上位、アルファベット○以下が下位、等というコース名ではなく、

サピのマンスリー・組分けテストで
偏差値55以上:上位コース
偏差値45~55:中位コース
偏差値45以下:下位コース

と書くことにします。


そこからすると、最近娘は下位コースの上~中位コースの下に位置しています。

入塾したての頃に偏差値30台(教科によっては20台)連発だったのから、偏差値40台を取れるようになってきました。


このまま偏差値40半ばあたりをキープしたい。
あわよくば50に到達したい。


勉強中にとにかくあちこち気が散ってしまう娘。5分やって5分休んで…というようなリズムです…。
これが必要な気がしてきました…