1095日の奮闘記録

2024年中学受験に向けてSAPIX下位コースでジタバタする様子を記していきます。小3の2月Aコースから通塾スタート。

4年10月マンスリー 結果

数ヶ月ぶりに算数で偏差値30台を叩き出しました。

なんだろう、偏差値40半ばをよく見るようになっていたけれど…ただいまって感じ。
普段の娘を見ていれば納得の結果です。

母の助言をその場しのぎでハイハイと聞き、分かった!と納得したように見せて、実践の場で使わないという態度。

算数 3割
国語 6割
理科 6割
社会 6割

総合 5割

偏差値では
50>社会>国語>45>理科>4科>40>算数>35

計算ミスさえ無ければ、算数は偏差値40後半に行けたはずです。

家庭学習でも計算ミス連発していて、いつも「如何にケアレスミスを防ぐか」を意識して途中式や図、筆算を書くようアドバイスしていました。

「取れる問題を取りこぼさない」
11月マンスリーで改善しますように。。


一方、国語は好調です。
偏差値30台の常連から、ふくしま式効果により40後半を連続で取れています。
現在、ふくしま式問題集が2冊目の後半に入り、次の問題集を検討しているところ。


理科・社会については、とりあえず5割超えてるのでOKとしています。
4年生のうちは国語・算数重視です。

今週末はマンスリーの反省会をやることにします。。